ここから本文です。
更新日:2019年5月28日
涌谷町国民健康保険の被保険者が町の実施する特定健康診査・がん検診または特定健康診査項目と同等の事業所健診を受け、結果提出をした場合に町が押印するスタンプを3つ集めて、応募すると抽選で商品券が当たります。
健康づくりの第一歩は自分自身の健康を知ることです。若いうちから健康に関心を持ち、生活習慣を見直すことが生活習慣病の予防につながります。この機会に健診及び各種がん検診を受け、健康づくりを始めてみませんか?
涌谷町国民健康保険の被保険者で40歳~74歳までの方
町から送付される国保インセンティブ事業応募用紙にスタンプを押してもらう。
必須(特定健診)が1つ、選択(肺がん・大腸がん・胃がん・子宮がん・乳がん検診)が2つ、全部で3つ揃ったら、応募用紙を所定の応募箱に投函するか、郵便切手を貼って郵送ください。
令和2年2月10日(月曜日)必着
抽選により当選された方に商品券をお届けします。
なお、当選の発表は商品券の発送をもって発表とさせていただきます。
スタンプの押印方法は以下の2つです。
1.健(検)診会場で押印・・・健(検)診受診時に会場で押印します。
2.健康課窓口で押印・・・・健康課で受診を確認し押印します。
※会場または健康課へ応募用紙をお持ちください。
※この事業は、国保インセンティブ事業として実施しています。
平成30年度より涌谷町国民健康保険に加入されている40歳から74歳までの方を対象に、涌谷町国民健康保険インセンティブ*事業を実施致します。
*『インセンティブ』とは健康づくりへの積極的な取り組みを行う方に対し、健康行動の誘因となる特典のことです。
お問い合わせ
健康課健康づくり班
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278番地
電話:0229-25-7973
ファクス:0229-43-5717