ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康診断 > 特定健康診査・特定保健指導

ここから本文です。

更新日:2013年8月30日

特定健康診査・特定保健指導

平成20年4月から、40~74歳の医療保健加入者を対象に、特定健康診査が始まりました。特定健康診査は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診で、問診、身体計測、血液検査、尿検査などを行います。

特定健診の結果から、リスクの程度に応じて、保健指導対象者かどうか判定されます。

特定保健指導対象となった方へは、内臓脂肪による肥満が心配され、「糖尿病」「高血圧」「高脂血症」といった生活習慣病になる危険因子を複数併せもった状態「メタボリックシンドローム」を予防・解消するために、保健師・管理栄養士がサポートをさせていただきます。

特定保健指導の対象基準

特定保健指導の対象基準

(1)の場合

①~④の追加リスクのうち

(2)の場合

①~④の追加リスクのうち

2つ以上該当・・・積極的支援 3つ以上該当・・・積極的支援
1つ以上該当・・・動機付け支援 1又は2つ以上該当・・・動機付け支援
該当なし・・・情報提供 該当なし・・・情報提供

 

お問い合わせ

健康課健康づくり班

宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278番地

電話:0229-25-7973

ファクス:0229-43-5717