ホーム > 暮らしのガイド > 生活・環境 > 下水道 > 涌谷浄化センター見学会

ここから本文です。

更新日:2025年6月23日

涌谷浄化センター見学会

下水道の役割を知ってもらうことを目的に、小学生を対象とした涌谷浄化センター見学会を実施します。夏休みの自由研究にもなりますのでぜひご参加ください!

日時

令和7年7月24日(木曜日)9時50分~11時50分(予定)

見学会の流れ

9時50分 涌谷公民館集合、バスで涌谷浄化センターへ移動

10時00分 オリエンテーション、下水道に関する動画鑑賞

10時30分 浄化センターで水をきれいにする様子を見学(屋外)

11時10分 水をきれいにする微生物の顕微鏡観察など

11時40分 バスで涌谷公民館に移動

11時50分 涌谷公民館解散

見学できる人

涌谷町内の小学生15名程度(申込先着順)

保護者の方も参加できます。

小学生未満のお子様も保護者の同伴があれば参加可能です。

申込方法

電話 または 下記URLから令和7年7月17日(木曜日)までにお申し込みください。

浄化センター見学会申込フォームはこちら(外部サイトへリンク) 

見学会のお知らせはこちら(PDF:351KB)

その他

当日は屋外施設の見学もありますので、動きやすい服装・歩きやすい靴でお越しください。

見学会の進行状況によって解散時間が前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

見学場所 涌谷浄化センター:涌谷町字下新田21

集合解散場所 涌谷公民館:涌谷町字下道69-1

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

上下水道課下水道班

宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153番地2

電話:0229-43-2131

ファクス:0229-43-2144