ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 児童福祉・子育て支援 > 児童手当
ここから本文です。
更新日:2022年6月22日
児童手当は、中学校修了前(15歳到達後の最初の3月31日まで)の子どもを養育し、主に生計の中心となっている保護者に支給されます。児童手当は、次代の社会を担う子どもの健やかな成長を社会全体で応援する制度です。
児童手当制度の一部改正について(令和4年6月~)
中学校修了前(15歳到達後の最初の3月31日まで)の子どもを養育している人
支給の対象となる子ども一人につき、0歳~3歳未満:15,000円、3歳~小学校修了前:10,000円(第1子・第2子)、15,000円(第3子以降)(※18歳未満の児童について判定)、中学生:10,000円、所得制限世帯:5,000円
6月(2~5月分)、10月(6~9月分)、2月(10~1月分)
福祉課子育て支援室で認定請求の手続きが必要です。
お問い合わせ
福祉課子育て支援室
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278番地
電話:0229-25-7906
ファクス:0229-43-5717