ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 児童福祉・子育て支援 > 子ども(乳幼児)医療費助成

ここから本文です。

更新日:2023年6月5日

子ども(乳幼児)医療費助成

子育て家庭への経済的支援策として、子どもにかかる医療費が助成されます。涌谷町では、平成29年度から対象年齢を15歳から18歳まで拡大し、所得制限を撤廃しました。

ただし、所得制限は撤廃しましたが、税の申告は必要となります。

対象者

以下の1~3をすべて満たす児童が対象となります。

  1. 町内に住所がある
  2. 国民健康保険・社会保険などの健康保険に加入している
  3. 出生から18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある

助成額

医療費のうち、保険診療の自己負担分が助成されます。

ただし、保険診療外の差額ベッド代、予防接種代などは助成の対象になりません。また、社会保険の高額療養費や付加給付など他の制度で医療費が支給された部分についても対象外になります。

登録申請

制度を利用するためには福祉課子育て支援室で登録申請の手続きが必要です。

申請時に持参するもの

  • 対象児童の健康保険証(まだ発行されていない場合は、扶養に入れる予定の方の保険証)
  • 申請者名義の通帳など口座番号を確認できるもの
  • 申請者と子どもの個人番号確認書類(マイナンバーカード、通知カード、個人番号記載のある住民票)
  • 1月2日以降に涌谷町に転入した方は1月1日に住所を有していた市区町村の所得課税証明書
  • 所得申告をしていない方は、所得申告を済ませていただく必要があります。

助成を受けるには

県内の医療機関で受診する場合

医療機関に「子ども(乳幼児)医療費受給者証」と「健康保険証」を提示すると、助成が受けられます。保険診療分については、窓口負担がありません。

県外の医療機関で受診する場合

宮城県外で受診した場合などは、医療機関で健康保険の自己負担分を支払い、後日領収書のコピーを添えて涌谷町で下記の還付手続きをしてください。

還付手続き

以下のものをお持ちになり、福祉課子育て支援室で還付申請をしてください。

  • お子さんの名前が入った健康保険証
  • 子ども(乳幼児)医療費受給者証
  • 領収証(受診者名や保険点数が確認できるもの)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

子育て支援課子育て支援班

宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278番地

電話:0229-25-7906

ファクス:0229-43-5717