ホーム > 産業・観光 > 商工業 > 生産性向上特別措置法

ここから本文です。

更新日:2020年7月17日

生産性向上特別措置法に基づく「導入促進基本計画」について

 涌谷町では、「生産性向上特別措置法」に基づき、中小企業等の労働生産性向上に資する先端設備等の導入を後押しするため、「導入促進基本計画」を策定し、平成30年8月28日付けで国から同意を受けました。この計画に基づき、中小企業者からの「先端設備等導入計画」の申請受付を開始します。

生産性向上特別措置法の概要

 生産性特別措置法の概要については、次の【生産性向上特別措置法】先端設備等導入計画についてをご覧ください。

涌谷町の導入促進計画

  1. 目標:労働生産性が年率3%以上向上すること
  2. 対象:中小企業等
  3. 対象地域:町内全域
  4. 対象事業:全業種
  5. 導入促進基本計画の期間:国が同意した日から3年間
  6. 事業者の先端設備導入計画の期間:3年間、4年間、5年間

中小企業等のメリット

 先端設備等導入計画の認定を受けた中小企業者が一定の条件を満たした場合、次のメリットをうけることができます。

 ①固定資産税の特例措置

  先端設備等導入計画に基づき、設備等を新たに取得した場合、新規取得設備に係る固定資産税(償却資産)の課税を3年間ゼロとします。

 ②金融支援

  資金調達に際し債務保証に関する支援を受けることができます。

 ③国に各種補助金における優先採択

  (優先採択の対象となる国の補助金)

  • ものづくり・サービス補助金
  • 持続化補助金
  • サポイン補助金
  • IT補助金

先端設備等導入計画の策定等

 認定経営革新等支援機関(商工会等)に予め計画の認定を受けてから申請する必要があります。

 先端設備等導入計画策定については、先端設備等導入計画策定の手引きをご覧ください。

 

中小企業等・経営革新等支援機関向け参考資料

 

 先端設備導入計画の認定対象等については、当町の導入促進基本計画のほか、中小企業庁のホームページをご覧ください。

 

関連リンク

新型コロナウイルス感染症の影響に係る固定資産税の軽減措置等について

生産性特別措置法に基づく固定資産税の特例について

 

問合せ先

涌谷町まちづくり推進課商工観光班

郵便番号

987-0192

所在地

宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2

電話番号

0229-43-2119

ファクシミリ

0229-42-3313

電子メール

gr-shoukou(アットマーク)town.wakuya.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業振興課商工観光班

涌谷町字新町裏153-2

電話:0229-43-2119

ファクス:0229-42-3313