例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
涌谷町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第12号 |
涌谷町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | ◆令和元年12月9日 | 条例第32号 |
涌谷町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第9号 |
外国青年英語指導助手の給料及び旅費に関する条例 | ◆平成3年6月27日 | 条例第14号 |
涌谷町介護認定審査会規則 | ◆平成17年12月26日 | 規則第43号 |
涌谷町介護保険給付基金条例 | ◆平成13年3月14日 | 条例第3号 |
涌谷町介護保険条例 | ◆平成12年3月21日 | 条例第1号 |
涌谷町介護保険料減免等規則 | ◆平成12年9月28日 | 規則第23号 |
街路灯設置並びに維持に関する補助条例 | ◆昭和30年7月15日 | 条例第36号 |
涌谷町課設置条例 | ◆昭和61年6月30日 | 条例第18号 |
涌谷町河川防災センター条例 | ◆平成25年12月26日 | 条例第31号 |
涌谷町河川防災センター条例施行規則 | ◆平成25年12月26日 | 規則第12号 |
涌谷町過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例 | ◆令和4年12月9日 | 条例第20号 |
涌谷町過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 | ◆令和4年12月9日 | 規則第28号 |
涌谷町学校運営協議会規則 | ◆令和5年10月4日 | 教育委員会規則第2号 |
涌谷町学校給食センター運営規則 | ◆昭和42年3月7日 | 教育委員会規則第1号 |
涌谷町学校給食センター設置条例 | ◆昭和41年12月23日 | 条例第22号 |
涌谷町立学校教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年3月26日 | 教育委員会規則第5号 |
涌谷町学校教育法施行細則 | ◆昭和55年3月28日 | 教育委員会規則第3号 |
涌谷町立学校教諭等の標準的な職務の内容及びその例並びに教諭等の職務の遂行に関する要綱 | ◆令和3年3月23日 | 教育委員会告示第5号 |
涌谷町立学校施設の開放に関する規則 | ◆昭和51年7月30日 | 教育委員会規則第6号 |
涌谷町学校事務支援室運営管理規程 | ◆平成27年1月27日 | 教育委員会訓令第1号 |
涌谷町立学校事務職員の標準的な職務の内容及びその例並びに事務職員の職務の遂行に関する要綱 | ◆令和3年3月23日 | 教育委員会告示第6号 |
涌谷町立学校職員安全衛生管理規程 | ◆令和4年4月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
町立学校設置条例 | ◆昭和41年3月15日 | 条例第7号 |
涌谷町立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する規則 | ◆平成14年3月27日 | 教育委員会規則第4号 |
涌谷町立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成14年3月25日 | 条例第2号 |
涌谷町立学校の管理に関する規則 | ◆昭和49年12月14日 | 教育委員会規則第5号 |
涌谷町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年12月22日 | 条例第23号 |
涌谷町家庭的保育事業等の認可に関する規則 | ◆平成30年10月1日 | 規則第26号 |
涌谷町看護師等奨学資金貸与条例 | ◆昭和62年1月26日 | 条例第1号 |
涌谷町看護師等奨学資金貸与条例施行規則 | ◆昭和62年2月4日 | 規則第2号 |
涌谷町監査委員個人情報保護法施行条例施行規程 | ◆令和5年3月17日 | 監査委員告示第4号 |
涌谷町監査委員情報公開条例施行規程 | ◆平成13年1月10日 | 監査委員規程第1号 |
涌谷町監査委員条例 | ◆令和3年12月13日 | 条例第28号 |
涌谷町監査委員処務規程 | ◆平成27年4月1日 | 監査委員告示第2号 |
管理職手当の特例に関する規則 | ◆令和元年11月1日 | 規則第16号 |
内容現在 令和6年7月1日