ホーム > 暮らしのガイド > 生活・環境 > 水道(上水道) > 涌谷町水質検査関連情報

ここから本文です。

更新日:2025年4月8日

涌谷町水質検査関連情報

涌谷町水道水質安全計画について

涌谷町上下水道課では、皆様に安心して水道をご利用いただくために、「涌谷町水道水質検査計画」を策定しております。水質検査は、水道水が水質基準に適合し、安全であることを保証するために不可欠であると共に、浄水処理過程、送配水施設が正常に機能しているかどうかの判断材料であり、水質管理を行う上で重要なものです。

水質検査計画とは、水源から給水栓(蛇口)に至るまでの適正な水質管理を行うため、水質検査項目や検査回数などを定めたものです。この計画を町民の皆様(使用者)に公表し、水道水質検査の適正化と透明性を確保し、安全で安心な水道水の供給に努めて参ります。

令和7年度水質検査計画(PDF:196KB)

 

水安全計画について

水源から蛇口まで水道水を送る過程には、水道水の水質(安全性)に問題を生じさせる危害(リスク)が潜んでいます。それらの危害を未然に防ぐため、また、危害が発生してしまった場合においても迅速かつ適切に対処し、より安全で良質な水道水の安定供給を実現していくために「水安全計画」を策定しました。

涌谷町水安全計画(PDF:7,378KB)

放射能測定実績について

浄水場の浄水(水道水)の放射性物質の測定を実施しております。現在、浄水(水道水)から、放射性物質は検出されていません。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

上下水道課上水道班

宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153番地2

電話:0229-43-2131

ファクス:0229-43-2144