ホーム > トピックス > 城山の金さんと一緒に、涌谷わくわく体操!動画を涌谷町公式YouTubeチャンネルに公開しました

ここから本文です。

更新日:2024年12月25日

「城山の金さんと一緒に、涌谷わくわく体操!」映像を涌谷町公式YouTubeチャンネルに公開しました

涌谷わくわく体操は、「有酸素運動」「筋力アップ」「ストレッチ」などが5分間の音楽に合わせて行えるプログラムとなっています。

涌谷わくわく体操について

目的

涌谷町民の体力向上、健康の維持・増進を図るとともに、涌谷町定番の体操として普及させることを目的に作成しました。

今回は、涌谷町町民医療福祉センターのほか、涌谷町の日本初の産金の歴史を知ることができる博物館施設「天平ろまん館」と黄金に輝く金の茶室がある「くがね庵」をロケ地として、涌谷町公式PRキャラクター「城山の金さん」とともに巡り、映像を収録しました。

体操をするときの注意点

  • 関節の痛みやひどい息切れなどしない程度に無理せず行いましょう。
  • 体操は「立って」も「いすに腰かけて」も行うことができます。
  • 立って行うときはイスなどを置いてつかまれるようにし、関節の痛みや立って行うのが不安な方はイスに腰かけて、転倒に注意して行いましょう。

備考

原曲:伊達安芸公の唱歌

編曲:ボスコロ大野

協力:涌谷月将塾

企画:涌谷町町民医療福祉センターリハビリテーション室

お問い合わせ

事業部総務管理課

宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南278番地

電話:0229-25-3118

ファクス:0229-43-5715