ホーム > 産業・観光 > 観光 > 涌谷町の季節のイベント > 伊達かっぱの里まつり
ここから本文です。
更新日:2021年7月8日
この祭りが行われる八雲神社は、疫病や水難を逃れるため初物のキュウリを神社に供えた後、かっぱの好物といわれるキュウリを川に流した事から「かっぱ様」と言われております。
この八雲神社境内と、くがね創庫前ふれあい広場で行われるお祭りで、企画、制作も町内会中心の手作りの祭りですが、イベント参加者も観客も楽しめるお祭りです。毎年7月第4土曜日に開催しています。
【令和3年7月追記】
令和3年第32回伊達かっぱの里まつりは開催日を変更して行う予定です。
変更後の開催日が決定次第更新します。
毎年7月第4土曜日
※令和3年は開催日を変更して行う予定です。
くがね創庫
住所:宮城県遠田郡涌谷町字新町裏110
連絡先:0229-43-6066
芸能ステージ、きゅうり早食い競争、ラッキーカード抽選会など実施します。
主催:新町振興会
協力:涌谷神社、八雲神社
後援:涌谷町、遠田商工会、一般財団法人地域活性化センター
令和元年7月27日(土曜日)に実施した「第30回伊達かっぱの里まつり」は、公益財団法人地域社会振興財団の交付を受け、長寿社会づくりソフト事業として実施しました。
令和2年の「第31回伊達かっぱの里まつり」も長寿社会づくりソフト事業として実施します。
お問い合わせ
まちづくり推進課商工観光班
宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153番地2
電話:0229-43-2119
ファクス:0229-42-3313